象牙の塔の下僕

【ゲームと哲学は僕の一部です】

【哲学】そもそも「哲学」って何?(下)

f:id:shaun_jp:20170328125053j:image

 

目次

 

考え抜かれた原理

近代哲学はそれまで絶対的な権威だったキリスト教の「世界観」を一旦全部壊して、世界についての理性的な考え方を1から作り直しました。

そのため、徹底した考えが蓄積されています。

 

近代哲学が考える「世界」

世界とは唯一にして不変、永遠の実体であり、ちゃんと客観的な摂理と意味があります。

しかし、それを知っているのは「神」だけで、「真理」は人間が知ることも語ることもできません。
これに対して、近代哲学者たちは次のような考えを巡らせました。

 

世界は「語りえないもの」ではない

哲学者たちは諦めませんでした。

 

人間には「語りうる領域」と「語りえない領域」があって、はっきり区分できる。


その理由もちゃんと理性で理解でき、証明することもできる。だから「世界」は人間にとって「謎のまま」ではない。という結論に至ったのでした。

 

それぞれの世界

誰もが自分の「世界」をもっています。また、誰もがどこかに正しい「世界像」があるはずと考えていました。
そして、そのことで共感し合ったり、逆に喧嘩したりと……。

つまり、絶対的に正しい「世界像」というものは存在しない。多数派の世界像と少数派の世界像があるだけ。

どんな「世界像」も他に害悪を与えなければ、各人がそれをもつ権利があると考えられました。

 

どんな世界像をつくるべきか

「世界像」でいちばん大事なのは、それが「正しいか否か」ではなく、
その人の生をよく生かすか、また、社会的によい関係をつくり出せるかどうかということです。
そのため、正しい「世界像」という考えより、みんなが納得できるような、より有益で、有効な世界像をつくることが大事になります。

 

哲学の付き合い方について

さて、すぐれた近代哲学者たちは、200年ほどの間に「世界」について

ほぼこのような考えを積み上げてきました。どれも考え抜かれた「原理」になっています。

「語りえぬもの」として後ろ向きな世界を語る哲学者は、ほとんどいなかったと言われています。

 

さいごに

ともあれ、これらのことは一部に過ぎません。
近代哲学者は人間や人間関係、さらに社会についての多様な興味深い考え方をつくり上げてきました。
それらの「原理」を少しでも生活の中に取り入れることで、より豊かな「世界像」をつくることができるのではないかと思います。


「哲学」とは難解で好事家が蒐集するような骨董品ではなく、

人生を豊かにする便利なツールだと認識を変え、上手に付き合っていきましょう。

【4コマ漫画】透明人間

f:id:shaun_jp:20170424213600j:plain

あとがき(お時間がよろしければ……)

人生初の4コマ漫画が少女の下ネタになってしまい、すまないと思っている!(迫真)

話は変わりますが、「透明人間になったら何したい?」って永遠の謎テーマですよね!?

これからも変な4コマ漫画を投稿していきたいと思います。よろしくお願いします。

【哲学】人間は本質的に学ぶことが大好き!?

f:id:shaun_jp:20170424184019j:plain

目次

 

アリストテレスの言葉

人は誰でも生まれつき「知」を求める。

 

フィロソフィアとは

アリストテレス曰く、人は「生まれつき知を求める」という言葉で、好奇心に満ちた人間の本質を言い表しています。

実は、哲学の語源であるフィロソフィアとは「知を愛する」という意味なのです。

 

学ぶこと自体について

確かに人間は学ぶことを好みます。

学校や勉強の嫌いな人は大勢いますが、「学ぶこと自体」を嫌っている人は意外と少ないのです。

人はみな、生まれながらに好奇心を備えた生き物なのです。

 

子どもの頃の好奇心

実際、誰しも子どもの頃は好奇心旺盛で、常に新しいことを求めていたはずです。

それが、いつの間にか「押しつけの教育」に嫌気がさし、勉強嫌いになっていったのではないでしょうか。

これは非常に残念なことです。

 

大人になるにつれて学びの欲求が芽生える?

ただ、成長するにつれ、人は学びたいという欲求を再び芽生えさせます。

ときに大人は、英会話学校に通ったり、自己啓発本を買って学んだりと、お金を払ってでも勉強しようとするものです。

あなたがこのブログを閲覧されていること自体、実は知的好奇心が旺盛な表れなのかもしれません。

【哲学】ヒーローが勇敢な理由とは!?

f:id:shaun_jp:20170327200808p:plain

目次

 

善い人生を送るための言葉

勇敢とは、いざというときに輝くこと

 

アリストテレスの言葉

勇敢だといえるのは、恐ろしいことがらに当面したときに心を乱さないで然るべくそれに処するところのひとであり、平気なことがらに関してそうであるところのひとではないのだからである。

 

解説

勇敢さとは。普段は平然としており、非常時にこそ適確な判断を下せるひとを指します。

普段から自分は勇敢だと思っている人に限って、いざトラブルが起こると失態をさらしてしまうことがあります。何もないときに勇敢ぶるのは簡単です。

トラブルが起きたとき冷静に対処できる人は、真の意味で勇敢な人だといえます。

これがアリストテレスの主張です。

 

ヒーローの勇敢さ

考えてみれば、平時に勇敢である必要などありません。

例えばスーパーマンも、普段は真面目な新聞記者ですが、いざというときに勇敢なヒーローに変身するのです。

このことはギャップを楽しませるという要素もあると思いますが、それ以上に真理を伝えているような気がします。

つまり、勇敢とは普段は平然としており、いざというときに輝きを放つことをいうと思います。

 

【閃乱カグラPBS:オフライン】終盤のゼニー&カード稼ぎとは!?

f:id:shaun_jp:20170321192701j:image

 

目次

 

どんな人にオススメ?

一度ストーリーモードをクリアした方におすすめです。

 

稼ぎ方法(ゼニー)

f:id:shaun_jp:20170321191455p:plain

Vロードチャレンジの「決勝戦」を繰り返す。

一番ゼニー稼ぎで効率が良いのは最後に選択できる「ビーナスカップ」ですが、

最後まで勝ち進めるのは時間が掛かるので、武器のレベルやカードの取得状況に応じて「みなさんに合った決勝戦」を選んでいただくと良いかと思います。

 

【Vロードチャレンジ決勝戦の報酬一覧】

・スクールカップ

 報酬:クイーンパック(★★)×1

    2000ゼニー

・ハニーカップ

 報酬:クイーンパック(★★★)×1

    3000ゼニー 

クイーンカップ

 報酬:クイーンパック(★★★★)×1

    5500ゼニー 

・ビーナスカップ

 報酬:クイーンパック(★★★★★)×1

    10000ゼニー

 

稼ぎ方法(カード)

f:id:shaun_jp:20170321185856p:plain

パラダイスエピソード「菖蒲の商売繁盛大作戦!」の「第5話」を繰り返す。

 

勝利条件は「葛城1人」を「味方4人(自分含む)」で倒すだけとなっており、

簡単でかつ短い時間でレア度の高いカードを入手できます。

 

感想

既出の情報もあったかもしれませんが、

みなさんのPBSライフの一助になればと思います。

 

追記

3月21日(火) Ver1.02 パッチがDLできます!

オンラインでランクマッチしやすくなっています。

ありがとう!マーベラスさん!仕事が早いです!

 

公式HP

senrankagura.marv.jp

 

 

 

 

【閃乱カグラPBS】近接攻撃とリロードの小技!?

f:id:shaun_jp:20170317193625j:image

目次

 

近接攻撃とリロードとは

f:id:shaun_jp:20170317125514j:image

近接攻撃:△ボタン

キャラクター固有の方法で近くにいる敵を攻撃します。キャラクター毎に「地上攻撃と空中攻撃」の2パターンあります。

 

f:id:shaun_jp:20170317125522j:image

リロード:□ボタン長押し

タンクの水ゲージを補充できます。武器によって水を補充する速さが違います。

 

弱点

近接攻撃:攻撃後に行動できない硬直がある。

リロード:□ボタンを押して、リロードが開始されるまでに少し時間がかかる(特にガトリングガンなど)。 

 

硬直キャンセル方法

どちらも「ジャンプ」することで解消されます。

 

近接攻撃:△ボタン→すぐに×ボタン

△ボタンを押して攻撃モーションに入ろうとしたときに×ボタンでジャンプすると攻撃のエフェクトだけが残り攻撃モーションはキャンセルされます。

 

リロード:×ボタン(ジャンプ中)→すぐに□ボタン

ジャンプ中にリロードするとリロード前の硬直がなくなります。

 

参考動画

www.youtube.com